スマートフォン専用ページを表示
かのんぷ♪日記
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
2022年11月01日
ふるさとチャンネル♪
DAISUKE☆です。
先日、296さんに教室の発表会を取材していただきました「ふるさとチャンネル」
リアルタイムでは見れず、録画を頂きようやく見れました〜!
みんなキラキラ映っておりました〜
DAISUKE☆
posted by kanonp at 17:41 |
TrackBack(0)
|
日記
新百合ヶ丘(昭和音大ユリホール) 公演♪
DAISUKE☆です。
12月8日(木)18時開演♪
神奈川県新百合ヶ丘
昭和音楽大学 ユリホールにて
「かのんぷ♪コンサート」
がありま〜す!!
昭和音楽大学アートマネージメントの学生さんもみんな頑張ってくれています。
チケット予約(全席指定)もコチラでも受付できます。
みなさま是非お待ちしております。
それから先日
こちらもパーフェクトな秋晴れの中。
横浜市都筑中央公園にて里山まつり。
自然いっぱいで素敵な地域です。
里山倶楽部のみなさまとも嬉しい再会。
気づけば、このイベントとも、もう15年以上のお付き合いになると聞きビックリでした。
そしてこちらも神奈川県相模原にて学校公演!
この日は帰りに懐かしの街、代官山へ!!
TOKYOの空もやけに綺麗でした。
DAISUKE☆
posted by kanonp at 17:29 |
TrackBack(0)
|
日記
コマラジ(狛江FM)
DAISUKE☆です。
【コマラジ(狛江FM) FM85.7MHz】
■11/2(水)22:00〜 22:55
田ノ岡三郎の旅するアコーディオン
featuring.かのんぷ♪
サブちゃんの番組に出演します〜!
PC,スマホで全国で聴けます。
https://www.komae.fm/
(番組表や、聴取方法のご案内もこちらに。)
番組ブログ(note)
https://note.com/saburoradio
(過去の放送記、オンエア楽曲のご紹介なども。)
番組へのメッセージ、ゲスト様へのメッセージ、お待ちしています。
️コマラジ水曜日の番組へのメールはwednesday@komae.fm
メールタイトルに番組名『旅するアコーディオン』を明記し、メールの最後には必ずお名前(ラジオネーム)を入れてください。
■Twitterではハッシュタグ #コマラジ #旅アコ で
メッセージお待ちしています!
番組オフィシャルTwitter @saburoradio
【コマラジ】ココロに まっすぐ コマラジ
85.7MHz
JOZZ3CS-FM
スマホ無料アプリの「リスラジ」で全国で聴けます!アプリ聴取:リスラジ検索
︎アプリで「リスラジ」ダウンロード
︎ラジオチャンネルを選局
︎「コマラジ」を選択
#コマラジ #こまえエフエム
パソコンでコマラジのHPから聴けます→
https://www.komae.fm/
●電波で聴く
狛江市全域、世田谷区の一部、調布市の一部川崎市の一部で聴取可能。周波数は、FM85.7MHzです。
DAISUKE☆
posted by kanonp at 14:45 |
TrackBack(0)
|
日記
警視庁イベントなどなど。
DAISUKE☆です。
東京都板橋区立小豆沢公園にて警視庁交通安全イベント。
「かのんぷ♪と音あそび」
集まってくれた子ども達、
志村署の皆様、ありがとうございました。
おもいやり、ゆとりをもって交通安全に心がけましょう!
この日は、ヴァイオリンたつくんが突然奥さまと現れてびっくりしたw
埼玉県はさいたま新都心にて弘済会の学校公演もありました。
サンライズ九十九里にて
フラフェスティバルin九十九里も秋晴れの晴天の中、実施。
「守りたいもの」はアロハ九十九里さん、アロハアイランドさん、「bondance」、「九十九里で遊ぼう」は、リリカ&リオがご一緒してくださいました!
九十九里ポォーーズ!
九十九里高校さんでのウクレレの授業も順調に進んでおり、毎日新聞さんと千葉日報さんが取材に来てくださいました。
がんばれ!学生!
輝け!青春!
DAISUKE☆
posted by kanonp at 14:29 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年09月24日
レコーディング♪
DAISUKE☆です。
先週から
いよいよ九十九里高校さんでウクレレの授業がはじまりました♪
海辺の高校ということもあって、全校生徒がウクレレ弾けるなんて素敵ですよね〜♪
みんな一緒にがんばろね〜〜♪
先週はレコーディングもありました!
麻布のスタジオへ!
朝から初めて昼過ぎには終わって帰るという健康的スタイルのミュージシャンw
ここは過去に何十曲も録った思い出のスタジオ!!
ひさびさでした〜 和むw
世田谷区の楽曲案件でしたが良い作品になりそうです〜
懐かしき叙々苑のカルビ弁当。
さて来週9月29日
【警視庁 交通安全イベント】
東京都板橋区立小豆沢公園にてAM10時〜
かのんぷ♪コンサート開催していただきます〜
あの曲も歌いますよ〜。
DAISUKE☆
posted by kanonp at 21:09 |
TrackBack(0)
|
日記
発表会 at 成東文化会館♪
DAISUKE☆です。
コロナで中止な年もありながら今年で第11回目となる教室の発表会!!
ゲストにヴァイオリンのたつくんを迎えて♪
今年も十人十色たくさんの感動をありがとうございました♪
みんなサイコーだぜ〜の一言!
みんなにプレゼントしたラバーコインケース!
コインはもちろん。ピックや、鍵、アクセサリーや薬などを入れてもOK!
「いったい、これは何だ?」と質問が多かったのでw
と〜っても便利なので使ってくださいね〜
そして、翌日、公演で千葉を訪れていた今年のウクピクでもドラムで参加していただいたドラム&パーカッションの金ちゃんが九十九里へ遊びに来てくれました!!!
ということで。
DAISUKE☆
posted by kanonp at 21:06 |
TrackBack(0)
|
日記
9月に入って♪
DAISUKE☆
9月に入って、「最近家族よりこのメンバーでいる時間長いな〜」なんてふとメンバーが!!
確かに!!(笑)
現場続きな9月頭でした!!
横浜にて学校公演!!
またある日は相模湖近くの学校にて!!
この日のヴァイオリンはAiちゃん。
帰りに会場近くで翌日公演のリハして帰りました!
真面目なメンバーです。
千葉県は「山武の森文化ホール」
自然いっぱいの森に囲まれた素敵なホール。
お客様も温かくアットホームな良いコンサートとなりました。
そしてマイクさんとこの夏の打ち上げをたまには九十九里でと、我が家で!!
DAISUKE☆
posted by kanonp at 21:00 |
TrackBack(0)
|
日記
横須賀〜厨子♪
DAISUKE☆です。
8月末は横須賀へ!
bayside stores COASKAにて!
ストリートピアノをイメージした360度客席に囲まれた面白いステージでした。
ご一緒したアンサンブルシグナルのみなさまと。
海軍カレーもお土産に頂きました
仕事の間、子供達は逗子のスミス家でお留守番。
帰ったらノンストップのトニーワールドにデビさんは疲れ果てておりましたw
そしてサニーは憧れのお姉さんにメイクアップしてもらいご満悦w
ゆみさんは何故かマリオカートが上手かったw
スミス家のみなさまいつもありがと〜〜〜♪
DAISUKE☆
posted by kanonp at 20:48 |
TrackBack(0)
|
日記
舞浜シェラトン♪
DAISUKE☆です。
舞浜シェラトン グランデ トーキョーベイ!
にて
KOALOHA artist LIVE!という事で
7月、8月とお世話になりました♪
スタッフの皆様のホスピタリティにも毎度感謝です
山野楽器さんもCD物販ありがとうございました!
そしてグレッグさんもCDありがとうございました^ ^
Baloさんとワイキキビーチでごろごろ。ではなく思いっきり立ってます。笑
また来年よろしくお願い致します♪
DAISUKE☆
posted by kanonp at 20:43 |
TrackBack(0)
|
日記
WOW FES♪
DAISUKE☆です。
随分、振り返っての記事となってしまいますが、
7月末、そして8月頭のWow Town幕張にて開催のWOW FESと
かのんぷ♪withマイク眞木で楽しい楽しい真夏のステージとなりました〜!!
一緒にステージを盛り上げてくださったVaea Tahiti皆様♪
毎度本当に素敵なショーを見せてくださいます♪
マイクさんはいつだって絶好調!!
かなさんもおしさしぶりでした〜
花火も最高でしたよ〜〜!!
ご来場いただいた皆様、WOW TOWN幕張のみなさま、ありがとうございました〜〜♪
DAISUKE☆
posted by kanonp at 20:37 |
TrackBack(0)
|
日記
<<前の10件
1
2
3
4
5
..
次の10件>>
>かのんぷ♪ホームページへ戻る
検索ボックス
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/23)
2023年
(01/23)
年末のあれこれ!
(12/14)
九十九里町 (新)映えスポット
(12/11)
昭和音楽大学♪
(12/03)
茨城 大子公演♪
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(652)
過去ログ
2023年01月
(2)
2022年12月
(4)
2022年11月
(8)
2022年09月
(6)
2022年07月
(4)
2022年06月
(6)
2022年05月
(1)
2022年04月
(3)
2022年01月
(1)
2021年12月
(3)
2021年11月
(9)
2021年10月
(1)
2021年09月
(2)
2021年08月
(1)
2021年07月
(3)
2021年06月
(4)
2021年05月
(4)
2021年04月
(1)
2021年03月
(5)
2020年11月
(9)
〜2010年10月
RDF Site Summary
RSS 2.0